top of page
検索


表彰式、卒業式
🔵一般社団法人 全国産業人能力開発団体連合会 🔴カラースペース・ワム 表彰式、卒業式 ————————————————- 個人事業とは別に活動する カラースペース・ワムの認定講師として 昨夏に携わった講座が 厚生労働省 後援 団体 一般社団法人...
3月10日


🟡🌟
ピアス穴は開けない スクリュー(ねじ)タイプのイヤリングは 痛くなって出来ない 私にとって便利で使いやすい @raffia_kobe の #耳の痛くならないイヤリング 左右セットでつけたり 片耳ずつ異なるデザインをつけたり 装いバランスや出かけ先などに応じて...
2022年3月8日


手元の装い
リングでも、 バングルやブレスレット 勿論 ネイルでも 手元は 自分でも常に見れる、見える部分であり 気持ちが高まったり、落ち着いたり 心にも作用する。 ひとつ づけ でも 重ねて づけでリズム感を愉しむのも良し。 その表情や全体のバランスが グッ と 引き立ったり シュッ...
2022年3月7日


三つの首
明日からまた冷え込みます って 華奢な部分である 首、手首、足首 が程良く見えていることで 細さ、繊細さ、艶やかさ、エレガントさは 効果的に際立たせることも叶いますけれど 肌寒くなり、冷えは大敵! 3つの首を温める!! 「首」 のまわりの皮膚は薄く、...
2021年11月26日


お客様
パーソナルトレーナーとして 広い知識と深い経験で活躍されている @yadokari_lab の @akuy_irakoday さんが InstagramのストーリーズにUPして下さいました。 コンサル以後、 「自分に美しく似合う色」 「色の魅力や不思議」 「好奇心、興味」...
2021年11月19日


Green Green🟢
私自身 パーソナルカラーと出逢う以前は ほぼ、黒にしか興味がなく 服としての緑色は眼中になかったです😄 【身嗜み】 という視点、観点で パーソナルカラー 小物使い、ヘアメイク、 社会的お立場、役割や 様々なシーンに対する トータルスタイリングを含め 仕事として続けてきて...
2021年11月16日


物持ち良い
お客様にお褒め頂いた 久しぶりに着たシャツ おそらく購入から20年は経っているのよ😄 と、お話しすると とても驚かれます このシャツに限らず 自他共に認める物持ちの良さ😄 ⭐︎ 何故、そんなに物持ちが良いのか? 質問をされることが多いですが...
2021年11月11日


相性の良さは実際に試すのが いい
顔型のタイプ 及び 顔の大きさ 顔パーツのバランスによって その人に素敵に似合うメガネの形は 異なり メガネと言う 小さなアイテムの 色・形・大きさ も その人の印象に大きく作用します メガネ男子、メガネ女子 なんて言う ”萌えジャンル” (って表現したらいいでしょうか?)...
2020年8月31日


相性良く 似合う メガネ、サングラスは?
顔型のタイプ 及び 顔の大きさ 顔パーツのバランスによって その人に素敵に似合うメガネの形は 異なり メガネと言う 小さなアイテムの 色・形・大きさ も その人の印象に大きく作用します 写真は、近眼乱視が強い私のメガネたち ・普段使っているモノ...
2020年8月31日


本日のスタイリング
ホワイト × 多色配色 × ベージュ × ピンク の 多色配色コーデ デザインと共にさり気なくも主張する異素材MIXの 洗練されている表情を有するトップスと 柄パンツを程よい塩梅でコンビネーションした スタイリッシュ エレガンス スタイルです ① ...
2020年8月30日


「美しく心地良く装う」 は 「自分を満たす」 こと
パーソナルカラー診断を受けた方、 受けようか迷っている方の中には パーソナルカラーと診断された色しか 身につけられないのですか? と 思われている方も少なくはありません。 いつ、誰が誰と、どこで、 どのような目的で 社会的に関わる ときの装いなのか? ...
2020年8月19日


「コーディネート」と「スタイリング」は違う?
普段、 何気なく無意識に使っている 雑誌等でも見かけることの多い 「コーディネート」と「スタイリング」の違い についてお問い合わせをいただくこともあります。 改めてお話ししますね。 「コーディネート」と「スタイリング」 には 実は 明確な違い があります。...
2020年8月18日


嬉しい お声
callands colorcoordination では パーソナルカラー診断を受けられてから 通常、1週間~10日以内を目途に その方に 向けた内容の レポートとカラーサンプルをお送りしています お盆前に診断を受けられた H様から 悦びの ご連絡を頂きました!!...
2020年8月17日


投資 × こころの栄養 = リターン(経験、成長)
※注 投資運用などの話ではありません。 投資 × こころの栄養 = 経験、成長(リターン) 投資とは、 意識的・無意識的に想い考え、望み求めている事柄とは、 今ここから 将来の役に立つリターンのために時間とお金を使う もの。 自己欲求、自己実現のためであったり...
2020年8月13日


【錯視効果でスタイルアップ】縦に長く・高く魅せる 編 -1
callands colorcoordination では ご本人様の特性、お悩みやお困りごとはもとより バックグラウンドを含めTPPOSに配慮しながら 多面的に分析、アドバイスを行っておりますが 本、内容は ”錯視効果で細く・高く魅せる” 点を 一般的な観点でお話しします...
2020年7月26日


【錯視効果でスタイルアップ】細く・高く魅せる 編 -2
callands colorcoordination では ご本人様の特性、お悩みやお困りごとはもとより バックグラウンドを含めTPPOSに配慮しながら 多面的に分析、アドバイスを行っておりますが 本、内容は ”錯視効果で細く・高く魅せる” 点を 一般的な観点でお話しします...
2020年7月26日


【錯視効果でスタイルアップ】細く・高く魅せる 編 -1
callands colorcoordination では ご本人様の特性、お悩みやお困りごとはもとより バックグラウンドを含めTPPOSに配慮しながら 多面的に分析、アドバイスを行っておりますが 本、内容は ”錯視効果で細く・高く魅せる” 点を 一般的な観点でお話しします...
2020年7月25日


ナイッスぅ
出展:イロハ出版 7月13日は ナイスの日!! 今朝、めざましテレビで知りました。 7 (ナ) 1 (イ) 3 (スリー) で 「ナイス」の語呂合せ。 ナイスなこと、 素敵なことを見つける日 だそうです callands colorcoordination (カランズ...
2020年7月13日
困った時こそ、お声を掛けて頂ける有難さ
以前、 仕事の絡みでご一緒させて頂いた方から 久しぶりに連絡を頂きました。 何やら、、 慌ててお困りのご様子。 事情をお聞きし・・・ スケジュール調整が取れたため 微力ながらお手伝いする運びとなりました。 「時間が解決する」 と言うこともある一面、...
2020年7月2日


基礎のキ、基本のキ
情報が溢れ、多様化しているからこそ 変わらず求められ大切なのは 「あなたの土台である 基礎のキ」 あなたの持つ要素(瞳、肌、頬、唇の色)、 骨格・体型・顔型タイプなどのタイプ、バランス特徴 「あなたの軸になる 基本のキ」 あなたの土台である基礎を知り、...
2020年7月1日
bottom of page

