レモン同様に用いられるデリケートな酸味は
肉料理、魚料理、サラダなどとの相性も良く、
お酒を嗜む方にはテキーラを飲みながらライムの汁をすするのでも
有名ですね。
今や私たちの食生活の中でも馴染み深い
「ライム」は、ミカン科の常緑果樹。
熱帯、亜熱帯に広く栽培され、
インド東北部やマレーシア地域原産、
アラブ諸国、北アフリカを経てヨーロッパ南部に伝えられ、
カリブ海の島々と新大陸に伝わり広がっていった果樹です。
日本においても、
防腐剤・ワックス不使用で生産されている農家さんが
いらっしゃるそうです
ライムの花は、白い花弁が5枚の小さく可愛らしい花。
原産地では悪魔を払う木として信じられており、
とても大切にされてきた風習から
花言葉は
「あなたを見守る」
色の心理効果は
「若々しさと成長」「健全さ」「楽観性」
「新鮮さ」「豊かさ」など
※国によっては負のイメージで言い伝えられていることもあります。
ライム果汁の効果
「免疫力や疲労回復に効果がある成分が豊富」
「美肌効果」
があることも含め
私たちに豊かな成長と幸福感を感じさせてくれる
ライム、ライムグリーンの美しい色でしょう。
食用として「ライム」
色として「ライムグリーン」
新年度が始まり一か月、GWと
慌ただしい日々、
寒暖さ残る繊細な時期
食欲も落ちがちになる頃です。
心身に ライムシャワー ならぬ
ライム効果 を取り入れてみては如何でしょうか。
--------
T 「Time(いつ)」
P 「Person(誰と)」
P 「Place(どこで)」
O 「Occasion(何をする)」
S 「Social(社会性)」
を、
意識、考慮・配慮するのは
自身に対して、お相手さまに対しての
マナーであり、嗜みであり、思い遣り。
あなたの笑顔が、
あなた自身のためにも、
有効で有意義な愛のある
意識、選択、行動で
解決、成長、変化・進化をして頂きたい。
意識的に
あなたが アナタ自身に太陽と栄養、愛情を注いで
元気いっぱいに輝かせてあげてください。
少しずつでも大丈夫。
あなたの内面・外面・心の潤い、輝きが日毎に増し、
品格・知性、幸福感、自信が TPPOS 含め培っていかれますように。
専門家の立場から貴方のお力になれると嬉しいです。
callands colorcoordination 大藪ゆう子
☑ ameblo